000-000-0000

店舗情報

営業時間/【平日】10〜20時【土日祝】〜19時
店休日/月曜日

fermartフェルムアートとは

業界初の美容介護福祉サロン 美容を通じて介護家族に新しい自由をお届けします ダブルライセンスが可能にする美容と介護のコラボレーションサービス
美容師が介護まで出来たら安心して買い物に行けるのに!という声から生まれました。

  • 日常の介護からひととき手を休められ、介護が必要な家族にはリフレッシュしお洒落を楽しんでほしい。
  • ヘアスタイルが整うと同時に清潔・衛生が保たれ鏡に映る自分に自信を持ってほしい。

fermartフェルムアートの特徴

ご家族にとって自分の時間を過ごしていただくご本人が安全に美容を楽しむためのビューティーレスパイトケア
日々の介護はとても大変なことです。
外部との関わりや見聞の機会が持ちにくくなっている状態を解消します。
ご家族は介護生活を共に楽しむための維持や、介護する側、介護される側の両方の生活の質を保つために役立つサービスをお届けする新しい美容と介護の同時福祉サービスです。
連続した日々に一呼吸いれる間があることで生まれる調和が、一日一日を楽しく過ごすために大切だと考えます。
fërmArtは、生活に心体の休息を取り入れることでいろいろなことに挑戦できるようにとレスパイトケアを主軸にした、小休止、休息という意味を持ち音楽で使われている「fermata」、技術、技能、手仕事という意味を持つ「Art」を組み合わせた造語です。
一人一人に合わせた美容と介護の技術をハイブリッドケアとしてサービスいたします。
介護をされているご家族にとってはリフレッシュ出来る時間が生まれ、あらゆる障害や難病、認知症等をもたれている要介護家族には安心して過ごせる美容と介護のサービスをご提供いたします。
ビューティープライベートケア・介護保険外
美容師と介護福祉士の2つの国家資格を持つ介護福祉美容師が美容+介護による介護家族支援サービスです。
障害者(児)、難病、認知症、要介護の方に必要な介護を美容と同時におこないます。
おくつろぎの時間としてご活用ください。
特徴

美容のコミュニケーションテクニックと合わせて、介護コミュニケーションをもちい、快適な時間をご提供いたします。

  • 美容施術中に不穏になられた場合は介護コミュニケーションをもちいて対応させていただきます。
  • 美容施術中に体調不良になられた場合は、バイタルチェックをおこない主治医とご家族へご連絡いたします。
  • ご家族が外出をされた場合、定時の服薬や排泄等の介助があれば介助をおこないます。
  • 美容施術中のご様子などは介護福祉士としての目線でお伝えしますのでそのままケアマネージャーへとご報告いただけます。
  • ユマニチュードによるコミュニケーションの拡大(美容施術後に、ご家族や友人から「きれいだね~」と声をかけられることにより、他者とのプラスのコミュニケーションが生まれ、褒められることで介護家族の周りに笑顔があふれお互いに幸せな気持ちが生まれます。)
  • バリデーション「傾聴」「共感」「受容」によるコミュニケーション(円滑なコミュニケーションをとり、
    フラストレーションの軽減・解消、信頼関係を築き、自信がもてるようになります。)
【美容+介護の3時間コース】

49,500円(45,000円)
メニュー2つからお選びいただけます

  • カット
  • ベッドカット
  • ヘッドスパ
  • シャンプー
  • ベッドシャンプー
  • トリートメント
【美容+介護の5時間コース】

71,500円(65,000円)
メニュー4つからお選びいただけます

  • カット
  • ベッドカット
  • ヘッドスパ
  • カラー
  • パーマ
  • シャンプー
  • ベッドシャンプー
  • トリートメント
美容施術中や術後に対応している介護サービス
  • 排泄介助(トイレ介助やパットの交換等)
  • 食事介助(全介助、一部介助、飲水)
  • 服薬介助(服薬確認、薬の塗布、点眼)
  • 体位変換
  • 移乗・移動介助(ベッドから車椅子、トイレへの移動等)
  • 見守り援助
  • 話し相手
  • 外出同行(介護タクシー、公共交通機関での移動に限ります)

※医療行為に当たる事は出来ません


フェルムアートの美容と介護のここが違います
フェルムアートと他社の違い

 

【オーナー紹介】

藤本淳也
藤本淳也
fërmArt代表/Junya Fujimoto

  • 管理美容師
  • Proヘッドスパニスト
  • メディカルアロマセラピスト
  • 介護福祉士
  • 介護福祉美容師
  • 重度訪問介護従業者
  • 食品衛生責任者

1998年(株)田谷 クレージュ・サロン・ボーテに入社
2007年、NYへ渡米。
2009年、ヘアサロン「Lourdes」をオープン
2012年、ヘッドスパ専門店「Spa Planet」を併設オープン
2018年、介護を学ぶため病院・施設での実務を開始
2020年、美容と介護サロンの構想に着手
2022年、介護福祉士の国家資格取得により美容介護福祉サロン「fërmArt」をオープン

メッセージ 「美容師が介護まで出来たら安心して買い物に行けるのに。」というお客さまの声から美容介護福祉の活動が始まりました。
美容師歴が20年を超えてくるとお客さまの生活環境にも変化が生じてきてこれまでのものを変えていかなければ成り立たなくなってきました。
まずは、介護というものを知らなければ関っていくことが出来ないと思いまずは介護士としての経験を積むことにしました。
美容師と並行して月の半分を介護の仕事に時間を割り当て、最初の介護施設で3年間介護の基礎を作り土台を固め5年間介護の知識や経験を蓄積してきました。
身体障がい・精神障がい・知的障がい者(児)、認知症等の方々を相手に病院や施設で介護を学び、お一人お一人が様々な反応を示されるという介護のコミュニケーションの難しさや根気がいることを知りました。
美容師100%✖️介護士100%
技術をかけ合わせることで新しいサービスが生まれ、すべての方に喜んでいただけるサービスのご提供が可能となりました。
介護を受けている方、介護をされている方の両方の安心安全なサービスをご提供させていただきます。
村上生恵
村上生恵
テクニカルアドバイザー/Ikue Murakami
現役看護師
脳外科、整形外科、内科急性期病棟を経て2014年大学認定オンコロジーナース取得。
2019年 緩和ケア認定看護師取得。
苦痛を抱える患者の看護、終末期の家族ケア、ACP(将来の変化に備え、将来の医療及びケアについて、本人を主体に、その家族近しい人、医療、ケアチームが、繰り返し話し合いを行い、本人による意思決定を支援するプロセス)の意思決定支援、緩和ケア、の教育・指導など幅広い分野にわたり活動中。

介護のみのサービス介護が必要な方のお手伝いサービスです。
介護保険で対応できないこと、足りない部分を介護のみのサービスとして対応させていただきます。
サービス業ならではのコミュニケーションに加え、介護福祉士の知識と技術でご本人やご家族への柔軟なケアをご提供いたします。

【介護のみ3時間コース】

19,800円(18,000円)
サービス内容

  • 障がい者ケア:趣味や外出などの付き添い
  • 認知症ケア:長時間の見守り援助
  • 話し相手
  • 趣味の相手
  • 洗濯
  • 片付け
  • 掃除

[サービス中の身体介護]
トイレ介助、服薬確認、食事介助、移乗・移動介助

【介護のみ5時間コース】

38,500円(35,000円)
サービス内容

  • 障がい者ケア:趣味や外出などの付き添い
  • 認知症ケア:長時間の見守り援助
  • 医療的ケア:通院の付き添い、見守り援助
  • 話し相手・趣味の相手
  • 買い物の同行・代行
  • 見守り援助
  • 洗濯・掃除・片付け

[サービス中の身体介護]
トイレ介助、服薬確認、食事介助、移乗・移動介助

*介護のみのサービスは、福岡市内に限ります(一部の地域を除く)

訪問美容の流れ fërmArtでは、ご自宅や病院、施設への訪問介護美容をおこなっております。
サロンへの外出が困難な方は訪問介護美容をご利用ください。

ご自宅の場合

ご自宅に到着

美容施術を受ける要介護者の直近の身体状況をアセスメントいたします。

施術前

バイタルチェック(体温・血圧・脈拍・Spo2)を計ります。
移乗・移動介助が必要な方は介助をおこないます。

美容施術

介護コミュニケーションをもちいて美容施術をおこないます。(バリデーション・ユマニチュード等)
美容施術前後の移動・移乗介助をおこないます。
定時の介護が必要な方へは、飲水・服薬・点眼・トイレ介助・体位変換等の介助をおこないます。
抗血栓薬等を服用されている方は必ず事前にお知らせください。

終了

美容施術中の様子や状況等お伝えいたします。そのままケアマネージャーへご報告いただけます。

病院・施設の場合

到着

担当職員から直近の身体状況、当日のバイタル等を伺います。

美容施術

介護コミュニケーションをもちいて美容施術をおこないます。
(バリデーション・ユマニチュード等)

終了

担当職員へ施術中のご様子等をお伝えいたします。

美容介護福祉メニュー
障がい者(児)、難病、認知症、高齢等の方がお洒落が楽しめ、安心して施術を受けられるよう介護テクニックをもちいてヘアケアいたします。
構音障害等をお持ちの方はコミュニケーションボードなどでコミュニケーションをおこないます。
■careカット
【訪問 or ヘアサロン】 16,500円(15,000円)

清潔・衛生が保て、デザイン性の高いへスタイルをご提供します。

■ベッドカット
【訪問のみ】 23,100円(21,000円)

頭部の静止が保てない方、座位が保てない方、寝たきりの方のためのカットテクニックです。

■careカラー
【訪問 or ヘアサロン】 19,800円(18,000円)

デザイン性の高い技術はもちろんのこと、清潔・衛生を保てるようなヘアスタイルをコーディネートいたします。

■careパーマ
【訪問 or ヘアサロン】 22,000円(20,000円)

ボリュームを出す、毛先に動きをつけたい。髪質に合わせバランスをとり扱いやすくパーマデザインします。

■careストレート
【訪問 or ヘアサロン】 38,500円(35,000円)

髪のクセ、うねり、ボリュームを抑え、サラサラの髪にデザインします。

■リラクゼーションcareヘッドスパ(45分)
【訪問 or ヘアサロン】 13,200円(12,000円)

撫でられてホッと落ち着くところは頭です。
頭皮を解すことで自律神経のバランスの安定や、血流が良くなり脳疲労の解消、認知症予防にも効果がみられます。
頭皮、首、肩、背中、手、足までを解します。

■careシャンプー
【訪問 or ヘアサロン】 8,800円(8,000円)

頭皮の清潔・衛生を重視したcareシャンプーです。頭皮観察をおこない見落とされやすい頭皮の異常を見のがさずシャンプーします。

■ベッドシャンプー
【訪問のみ】 13,200円(12,000円)

シャンプーマッサージでリラックス効果が得られます。
頭皮の端から端まで丁寧に洗い、清潔・衛生が保てるようシャンプーします。

■careシステムトリートメント
【訪問 or ヘアサロン】 6,600円(6,000円)

髪に潤いがいきわたるよう複数のトリートメントを組み合わせ保湿成分を入れ込みます。

※シャンプーにはブローが付いています。
■ミディアム +1,100円(肩にかかる長さ)
■ロング +2,200円(鎖骨にかかる長さ)
■スーパーロング +4,400円(鎖骨以上の長さ)
*一般ヘアサロンはプライベートサロン【Loürdës】が承ります。
*サロン滞在中に介護に必要なものはご持参ください。
*介護を受けている方には介護コミュニケーション(バリデーション・ユマニチュード)で対応いたします。
*拒否反応が続いた場合は施術を終了させていただくことがあります。
*認知症、精神障害の方のご利用はご家族、後見人の承認が必要です。
*自宅・病院・施設等、提供する技術は同じです。

fermArt -フェルムアート-

〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉2-11-21SUMIYOSHIBASE B1-A
※営業時間や定休日はよくある質問のページをご覧ください